知育 サポーター紹介
小川 きみえ
三味線奏者として、大人も子供も一緒に日本の伝統文化に触れる機会を広げています。
祖父母の代から続く三味線教室を継承し、「無理せず一所懸命」をテーマに、楽しく和の魅力を発信中です。三味線の音色を通じて和の輪が広がり、大人と子供が笑顔でつながるきっかけをつくりたいと願っています。
佐藤 紘子
寺嫁で書道家のひろこです!
気軽に紘子先生って呼んでね。
先生は小学生の頃から書道やってたよ。
集中してお手本を見て書くという時間が
集中しないとできなくて難しい。
でも、消しゴムを使えない筆だから
一枚を本気で書く時間がたのしいの。
今の時代は
オンラインでも教えられるよ。
是非
先生と一緒に
筆の楽しさ
鉛筆の正しい書き方
教えていくからね。
楽しんで文字を書こうねー!
さはら かよこ
広島県在住、小学生2人の母、ヒーリングパステルアート講師.絵描きkayoko です。子育て中のママ、子ども、大人女性にむけての自分の癒しの時間を大切にして、心のセルフケアのきっかけにとヒーリングパステルアートの活動をしています。
親子で一緒に楽しめる!ワクワクする!そしてなんだかほっとできるパステルアートを一緒に体験したり、子どものパステル似顔絵を描いたりするレッスンやイベントを開催していきます。
舟橋 映見
小学生対象の”心を育てる英語レッスン”主宰。3人の子育て経験を活かし、自己肯定感を育むコーチングでママにも寄り添います。表現する力をのびのび育てるAmy’s English♪と、タレント経験も活かした「伝えるチカラ」でサポート!
西本 英樹
数学は芸術であり笑顔を与えるもの、数芸笑という屋号で事業をしております代表の西本です。小学生から大学生+大人まで、様々な層にそれぞれのニーズに応えて真実の算数数学の楽しさや大切さを伝えています。計算したり問題を解いたりだけに留まることなく、日常と絡めたりビジネスと絡めたりして伝えています。親子で学ぶ算数教室なども企画できます。
若槻 陽子
はじめまして、ペン字講師の陽子です。週2回、子ども向けに硬筆や毛筆の指導を行い、文字を通じて楽しさと成長をお届けしています。また、大人の方向けには、オンラインレッスンや通信添削を通じて、美しいペン字の技術を丁寧にお伝えしています。お仕事や日常生活で役立つ実用的な文字を目指し、一人ひとりのペースに寄り添った指導を心がけています。「書く力」を磨いて、自分らしい文字を一緒に楽しみませんか?
エリアごとで見る
全国で活動しているプロフェッショナルをエリアごとでご覧いただけます
HOMEへ戻る