こころ サポーター紹介

こころ
美容

立石 美穂

私は大学生2人と高校生1人の3人の子供のママです。
3人目の子供の出産直後から繰り返される夫のネフローゼと癌、身近な人の自死、子供の不登校と心の病を経験し、ストレスの及ぼす心と体への影響の重大性を感じ、子どものサポートをするために発達障害・精神障害・心理学を学び始めました。
子供の状況が安定した4年ほど前からカウンセラーとして活動しています。
ママの笑顔は家族の道標。心身を整えるお手伝いをします。

子育て
健康
こころ
美容

井上 恵里子

子育て中のママがほっとできて、安心して子どもを預けられる場所づくりをしています。これまで2,000組以上の親子と関わってきて、子どもの個性に合わせた声かけや関わりが得意です。保育士だけでなく、スキンケア講師の資格を活かしながら、ママの笑顔とキレイも応援中。「子どももママも、どっちも主役!」を大切に、楽しく前向きな子育てをサポートしています。

子育て
こころ
くらし

小川 きみえ

三味線奏者として、大人も子供も一緒に日本の伝統文化に触れる機会を広げています。
祖父母の代から続く三味線教室を継承し、「無理せず一所懸命」をテーマに、楽しく和の魅力を発信中です。三味線の音色を通じて和の輪が広がり、大人と子供が笑顔でつながるきっかけをつくりたいと願っています。

子育て
こころ
美容
くらし

さはら かよこ

広島県在住、小学生2人の母、ヒーリングパステルアート講師.絵描きkayoko です。子育て中のママ、子ども、大人女性にむけての自分の癒しの時間を大切にして、心のセルフケアのきっかけにとヒーリングパステルアートの活動をしています。

親子で一緒に楽しめる!ワクワクする!そしてなんだかほっとできるパステルアートを一緒に体験したり、子どものパステル似顔絵を描いたりするレッスンやイベントを開催していきます。

子育て
こころ
くらし

舟橋 映見

小学生対象の”心を育てる英語レッスン”主宰。3人の子育て経験を活かし、自己肯定感を育むコーチングでママにも寄り添います。表現する力をのびのび育てるAmy’s English♪と、タレント経験も活かした「伝えるチカラ」でサポート!

子育て
健康
こころ

西本 英樹

数学は芸術であり笑顔を与えるもの、数芸笑という屋号で事業をしております代表の西本です。小学生から大学生+大人まで、様々な層にそれぞれのニーズに応えて真実の算数数学の楽しさや大切さを伝えています。計算したり問題を解いたりだけに留まることなく、日常と絡めたりビジネスと絡めたりして伝えています。親子で学ぶ算数教室なども企画できます。

こころ
くらし

あいぼし まなみ

千葉県市原市で
癒しサロンmarieche.(マリーチェ.)で活動をしています。虹色の魔術師MANAです。

色と天然石のエネルギーを使って、お悩みのある方や、自分の自身の魅力がわからなくなってしまっている方に、お話しを聞いてセッションやカウンセリングをしたり、お守りアイテムを作製したりして、あなたの魅力を思い出していただくお手伝いをしています。

こころ

尾花 敬紀

2人の男の子の父、そして心理カウンセラーとして活動しています。
子育て中のイライラ、つい子供にあたって自分を責めてしまう…そんな「苦しい」気持ちに寄り添います。
心理カウンセリングを通して、あなたが少しでも「楽」になれる変化、「変わりたい」という願いをサポートします。

子育て
こころ
美容

土居 亜矢

わたしはウェルネスアドバイザーとして、子どもセラピストを育てる活動をしています。不登校や心に不安を持つ子が人を癒すことで自分に自信を持ち、外に出ていく力になると思って、活動しています!将来はお年寄りと子どもを繋ぐ場所を作ります!

子育て
こころ
くらし

岩﨑 七菜子

工学系物理学大学院出身、でも得意科目は音楽と美術。スピリチュアルを学べば学ぶほど、物理で説明ができないことが腑に落ち、見えないエネルギーを学んで使って活かしては伝授しています。
その中でも基本となる星読みは、持って生まれた魂の材料。我が子の理解しにくいところも、星読みで紐解いたら、心から納得し、我が子の性質を認めて応援できます。
もちろん、高校数学、物理、中学数学、理科も教えられます。

エリアごとで見る

全国で活動しているプロフェッショナルをエリアごとでご覧いただけます

HOMEへ戻る