オンライン サポーター紹介

健康
美容
くらし

村田 さやか

静岡県在住2児の母。
「子どもに安心安全なパンを食べさせてあげたい」という想いから、米粉や生米を使ったグルテンフリーお米麹パンを開発。
自身の10年以上悩み続けていた肌荒れも改善。
ママが家族の健康を守りながら、女性としていつまでもキレイでいられるサポートをします。

えのもと かなえ

忙しい毎日でも家族みんなが笑顔で食べられる、栄養バランスの取れた食事をしてほしいという想いから「食事で家族の健康を守る」ことができるよう、働くお母さんたちをサポートしています。
「子どもが食べてくれない」「毎日の献立がマンネリ化している」「忙しくて食事の準備に時間が取れない」など、食事に関する悩みは尽きませんよね。少しの工夫で食事作りを楽にする方法、簡単で栄養満点なレシピ、家族全員が満足するメニューなどを提案しています。
「子どもの食事に悩んでいる」「家族が食べられるメニューの組み合わせかたがわからない」など、どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。

子育て
こころ

菅野 美穂

北海道帯広市で活動している、かんのみほです。
12年ほどオホーツクの中学校で数学の教員をしていました。
30代後半に立て続けに起きる出来事をきっかけに「子どものうちから自分らしく生きていくためには?」と考え始め、学校の外からもアプローチができたら…と、「色の持つ力」を使って人が輝くお手伝いをしています。
CAPスペシャリストとしても活動中。
※CAPとは、子どもがあらゆる暴力から身を守る人権教育プログラム

健康
こころ

和宮 早紀

心とからだのデトックスSALON《にじのそら》オーナー•ヒプノセラピストの早紀です。
産後、アトピー治療中の心の学びをきっかけに、過去体験し、療養したうつとアトピーに感謝できるようになり、人生が好転。
健康のために、大切なのは食よりも"心のあり方"だと実感した経験を活かし、過去の私のように生きづらい人を救える人になる!と決めました。体調不良•子育て•パートナーシップ、何でもお気軽にご相談ください。

子育て
美容
くらし

髙橋 優

こんにちは、似顔絵ゆるです。
地元の岐阜・愛知を中心に、マルシェやイベントで似顔絵を描いています。
『子供の頃絵を描くのが大好きだった。過去形にしたくない!』という強い想いから一念発起。2021年似顔絵を勉強し、翌年個人活動をスタート。自身が過去に描いて貰った体験と勉強後の絵師目線とが加わり、現在のアニメ・漫画風タッチになっていきました。受け取った方に喜んで頂けるよう優しい表現を心がけています。

健康
美容
くらし

黒田 由紀子

仙台から全国へ!美味しくて身体に優しいロースイーツをレッスンや通販でお届けしています。リアル&オンラインのレッスンでは、簡単でヘルシーなスイーツ作りをサポート。さらに、発酵食品やロースイーツを楽しむ「アフタヌーン会」や、忙しい方でも作れる「身体に嬉しいおやつ」レッスンも人気です。美味しさと健康を両立したスイーツで、内側から綺麗と元気を叶えませんか?あなたの「美と健康の物語」、ぜひ一緒に始めましょう!

子育て
健康
こころ

おおはし まゆ

東京都在住2児の母、看護師です✰
未来を担うこどもたちに、子育て中のママパパに、年齢や性別、人種や種別関係のない世界で、命に寄り添える人でありたい!
妊娠期から、お子さまの体調や発達発育等のお悩みサポート、早産児や医療的ケア児も含めて、新生児早期からの育児指導や授乳相談などを行っていきます☺︎訪問サポートや会場託児等も請け負っていきますのでよろしくお願いします\\(◡̈)/♥︎

子育て
健康

ながやま あいり

"知育ヨガ講師をしています。本職は保育士です。
親子で沢山コミュニケーションを取りながら子どもの良いところの発見と日常に溢れる小さな幸せを感じられるひとときのお手伝いを、させていただきます☺︎"

子育て
こころ
くらし

窪田 美保

こんにちは!美保と申します。
『明るく照らしあなたを輝かせる』
♢太陽パワーで希望の種が笑顔の花へ!
♢あなたに合った方法で言葉と話で進みたい未来へ導く
♢パワーワードで温かく背中を押す
♢立ち止まっても諦めなかったから今がある!
・手帳講師
・筆文字アート講師
・【みほの部屋】少人数制コミュニティ
・みほだまアーティスト
・土台作りノート(自作)販売
・元保育士

・中一男子・40代ママ

健康
美容
くらし

草苅 奨悟

日本バーベキュー協会認定バーベキュー上級インストラクターの草苅奨悟です。日本ではまだ多い焼き肉スタイルのバーベキューではなく、迫力のある塊肉を安心安全に調理ができ、準備から片付けまで全てこちらでやらせていただきます!
また、ヨガインストラクター・ロールヨガインストラクターの資格も保持していますので、運動習慣作りや運動不足解消、ご自身のマインドコントロールにも活用いただけたらと思います。

エリアごとで見る

全国で活動しているプロフェッショナルをエリアごとでご覧いただけます

HOMEへ戻る